令和のぶろぐ
新潟の人が日常のことを書いてます。
伊坂
伊坂幸太郎の「週末のフール」を読んでいるところですが、いままで読んだ伊坂作品の中でいちばんおもしろいですね。「魔王」のときもそうでしたが、この人は私が読みたい(あわよくば書いてみたい)と思っているテーマを書いてくるので油断できません(笑)。年代が近いせいか、関心のあるポイントが似ているようです。あと、まちがいなく泣きのポイントが似ているはずです(笑)。...
2006
/
03
/
30
ごあいさつ
いざというときに。
なにやら買い物報告みたいになっていますが、以前からほしかった手巻きのラジオ兼ライト兼携帯電話充電器を購入しました。FOMAでも使えるというのがポイントだったのですが、どう考えても電池の寿命を縮めそうなのでまだ使っていません(笑)。いまのところはすぐ飽きそうな玩具です(笑)。...
2006
/
03
/
29
ごあいさつ
参加確定
フジロックのチケット、土曜日1日券を購入しました。前割りがはずれたので、なんとなくこれもはずれそうな気がしていたのですが(苦笑)、無事買えて良かったです。できればこの日にフランツ・フェルディナンドがメインをはってくれたら最高なのですが、さてどうなりますか?...
2006
/
03
/
27
LIVE
タイヤ保険
昨秋の車検時に「パンクしてます」と、かなり恥ずかしいことをいわれたノーマルタイヤを、春のこの機会に新品にしました。走りのちがいがわかるほどの車ではないのですが、なにやら気分は良いです(笑)。たまたま「保険付きタイヤ」だったのですが、冬タイヤならともかく夏タイヤでスリップしたことはないしなぁ。額も5万円だし。まあ何の保険でも出番がないならそれにこしたことはないですけどね。あとはもう積雪することがない...
2006
/
03
/
26
ごあいさつ
自殺うさぎの本
ちょっと落ち込むことがあったのですが、書店でこの本を見つけました。ブラックでおもしろかったのですが、不思議と癒されもしました。たぶん、本の中でうさぎが何度も「むやみに死んじゃう」ことで、代償行為とでもいうか、自分のかわりに死んでくれてるんでしょうね。これから「死んでしまいたい」と思うことがあったらこの本を読んでみようかなと思いました。...
2006
/
03
/
25
ごあいさつ
ロト6
もうかれこれ3,4年、ロト6を買い続けています。買い始めてすぐに4等(約1万円)が当たり、「なんだ、簡単じゃん」と思ったものですが、最近はさっぱり当たらなくなりました。毎週200円しか買わないで2億円当てようというのがそもそもずうずうしいのでしょうが(笑)。以前100万円ほど借金のあった知人に、とつぜん100万円ほどの臨時収入があったことがありました。なんとなく運命というか人間の器量というものを思...
2006
/
03
/
23
ごあいさつ
タミフルじゃん。
誕生日にカゼで倒れてしまった妹ですが、今日はとうとうタミフルを処方されてきました。やべえ、インフルじゃん(笑)。思わず傍から逃げ出しそうになりましたが、いまのところインフルエンザのチェッカーの反応はシロとのこと。念のため処方されただけのようでした。ほっ。...
2006
/
03
/
22
ごあいさつ
ひえひえ。
今日は個人的な3月最大のバッドイベント(苦笑)であるサッカー仕事でしたが、その名に恥じない悪条件でした。雷はなるわ雨は降るわ、冷たい風にさらされてどんどん体温は奪われるわ。逃げ場がないという意味では「豪雨のフジロック」よりひどかったですね。WBCの優勝の感激をリアルタイムに味わうこともできませんでしたし。まあ無事に帰ることができたので良しとします。カーリングの小野寺選手は結婚ですか。「カーリング物...
2006
/
03
/
21
ごあいさつ
西遊記
先週のスマスマを見て以来、最終回で堺正章がどのように起用されるか、すごく楽しみにしていました。やはり無意識に初代と比べてしまう世代なので、悟空といえば堺、三蔵といえば夏目、という気分がどうしてもあります。石から生まれた悟空にも実は父親がいて(その役を堺が演じ)二世代揃い踏みか?なんてワクワクしたり。けっきょく予想ははずれましたが、ひさびさに堺の如意棒マスターぶりを堪能できて満足(笑)。ほんとに楽し...
2006
/
03
/
20
ごあいさつ
移転
職場の引越しがおわりました。実に疲れましたが、思ったよりははかどり、なんとか片付けることができました。明日からは新しい事務所で本格的に仕事開始、きっと気持ちのいいことでしょう。3月のヤマ、残すところはあさってのサッカーのスタッフ仕事。なんとか乗り切りたいものです。...
2006
/
03
/
19
ごあいさつ
WBC
どうしてもボクシングのニュースか?と思ってしまうわけですが。日本、まさかの準決勝進出ですね。日本人としては素直に嬉しい半面、ここでアメリカが敗退してしまったことが、今後の大会運営にどう影響するのかな、なんて心配もしています。韓国が優勝したら裏MVPはイチローになるのでしょう。なにはともあれ、ありえないセカンドチャンス、日本にはがんばってほしいものです。...
2006
/
03
/
17
ごあいさつ
ハーフ・タイム(結果)
一日のんびりすごす予定でしたが、そういえばFF12の発売日だったことに気づき、妹の誕生日プレゼントにすることにして買い物へ。ヨドバシで無事にゲットして、さあ帰ろうかと思ったら、病院から祖母の胃がんが悪化して緊急入院したとの報せ。あわてて駆けつけ、説明を聞き、書類一式もらってようやく帰宅。・・・ぜんぜん休めてない(苦笑)。後半戦のスタミナぎれが心配されます。...
2006
/
03
/
16
ごあいさつ
ハーフタイム
いそがしい3月の前半戦が終わりました。とはいえ、ピークを迎えるのはこれからさき1週間になります。明日1日休みをもらえたので、体をゆっくり休めて後半戦に臨みたいものです。今日はコメントも軽めで。...
2006
/
03
/
15
ごあいさつ
パンク
とうとうCDコーナーがパンクしました。どうも音楽関係のものは書籍などに比べると捨てられない傾向があって、もう絶対に聴くことはないのですが、いまだに昔録った音楽テープなんかも持っていたりします。テープはともかく、聴かなくなったCDはブックオフにでも持っていけば良いのでしょうが、どうせ二束三文で買い叩かれるかと思うとあまりその気にもなりません。いずればっさり処分しなくてはならないのでしょうが、さてどう...
2006
/
03
/
14
ごあいさつ
贈り日
バタバタするのがいやなので、ホワイトデーは毎年前日に済ませてしまうことにしています。母に去年と同じコムサのケーキとミニブーケをセットでプレゼント。ミニブーケはちょっとけちった分、見栄えが悪くなって失敗でしたが、ケーキは「おいしい」と好評でした。あと、退院祝いということで父にベットパットをプレゼント。そういえば送別会の写真(80枚くらい)を職場の人にあげた日でもありました。こういう出費は重なるといた...
2006
/
03
/
13
ごあいさつ
紅バン白バン
献血解禁日ということで、2ヶ月ぶりに血を抜いてきました。そこで献血の紅白バンドをゲット。ホワイト・バンドは持っているのですが、「そんなものをつけている連中なんて・・・」と友人にたいへん不評なので(笑)今日からはこちらを使おうかなと。で、「ひとつは大切なともだちにあげてください」と書かれているのですが・・・ほしがりそうな人がぜんぜん思いつかない(苦笑)。ひとりで3本もバンドを持っててもなぁ。...
2006
/
03
/
12
ごあいさつ
ホームゲーム
サッカー仕事、行ってきました。昨年といろいろと変更になっていたようでだいぶバタバタしましたが、なんにしても好天に恵まれたのは良かったです。仕事をしていて思ったのですが、私がとくにやりにくいと感じるのは中級者ぐらいの人みたいですね。うまく仕事をこなせる半面、上手にさぼることも覚えた手合いといいますか(苦笑)。今日のメンツは、初心者と、他のフォローにもまわれる上級者だったので助かりました。...
2006
/
03
/
11
ごあいさつ
ポーション
店頭に1本残っていたFFのポーション、箱の表紙のデザインのものが出ました。6分の1の幸運とはいえ、うれしいものです。あたりをひいたことに満足して、ビン自体はほしがっていた妹にホワイト・デーがわりにあげました。ちょっとせこいですかね(笑)。...
2006
/
03
/
09
ごあいさつ
お恥ずかしい
荒川静香が表紙の「Number」を手にとろうとしたら「まだトリノかよ」という通りすがりの声が聞こえて赤面してしまいました。自分で思っているより、うれしいこともつらいこともけっこうひきずる性格のようです。五輪がはじまる前、「不在なるがゆえに、トリノは浅田真央のオリンピックといわれるんじゃないかな」と予感していて、あやうくそれが当たりそうだったのが、あの金メダルでいい方にはずれてくれたわけですが、それ...
2006
/
03
/
08
ごあいさつ
年寄りの愚痴
そういえばJリーグが開幕していたのでした。これからの時期、ホームゲームのある日は、スタジアムに来るサポーターにスポンサーからの配布物を配る仕事がはじまります。これがもう、いやでいやで。最悪なのは、やる気のない若者のごきげんをとりながらいっしょに仕事をしなくてはならないことですね。若いころは年寄りはクソだと思っていましたが、年寄りになると若い連中が本当にうっとうしい。今年はW杯の中断があるぶん、まだ...
2006
/
03
/
07
ごあいさつ
マディソン・ダンス
映画館で「はなればなれに」が上映されていたので見てきました。ゴダール映画ではこれがいちばん好きですね。というか、他の作品はさっぱりわからないんですが(笑)。私が映画を好きになったのはタランティーノと王家衛に出会ったからなのですが、そのふたりの存在があったのはゴダールがいたからなのだな、ということが「はなればなれに」を見るとよくわかります。カフェのシーンはアイディアが抜群で、とても40年も前の映画と...
2006
/
03
/
06
ごあいさつ
一長一短
ながらく三菱の携帯電話を使っていたので、メーカーが変わるとそうとうメールがうちにくいだろうというのは覚悟していたのですが、これが想像以上の使い心地の悪さ(苦笑)。こういうとき、キーボードでうてたらいいのになあとつくづく思います。movaのときは折りたたみ式のキーボードを使用していていました。デザインが良いこともあってとってもお気に入りだったのですが、いかんせん耐久性に難があり、多用するキーがすぐだ...
2006
/
03
/
05
ごあいさつ
2年ぶり
携帯電話を買い換えました。ながらくmovaユーザーだったのですが、とうとうfomaに乗り換えです。もう10年以上携帯電話を使っていますが、これが6台目になります。iモードが出たとき、2つ折りが出たとき、それが壊れたとき(笑)、カメラ付きが出たとき、という流れで買い換えをして、今回はテレビ付きが出たということで購入になりました。これで日曜の午後、どこにいても競馬の重賞レースのライヴ映像が見られるとい...
2006
/
03
/
04
ごあいさつ
全快
1月末から続いていた歯科治療が今日で終了。課題がやっとひとつ片付いた気分です。思わず、受診が終わった瞬間「いま世界で一番歯がきれいなのは俺だ」などと思い上がってみました(笑)。なるべくきれいな状態を長持ちさせたいものです。...
2006
/
03
/
03
ごあいさつ
忙殺予告
3月はイベントがもりだくさん。送別会あり、ホワイトデーあり、職場の引越しあり、妹の誕生日あり、取り扱い商品のリコールあり(泣)。おそらくここに父の退院も重なり、多忙を極めることが容易に予想されます。仕事をためこまないようにして、さくさくと片付けていきたいものです。...
2006
/
03
/
02
ごあいさつ
こちらも
サマーソニックも出演アーティストがすでに発表になっていましたが、メインはアメリカ色ですね。英国よりの音楽嗜好を持っているものとしては、今年は見送りかな、という感じ。中堅どころにはちょっと見てみたいアーティストが揃っているのですけどね。今年はフジロック土曜1日参戦、ぐらいのスケジュールになりそうです。...
2006
/
03
/
01
LIVE
プロフィール
kor2019
YAHOO!ブログから引っ越してきました。
最新情報
土鍋鶏麻婆 (04/21)
春のたべもん (04/20)
から好し (04/19)
私を月に連れてって (鈴木るりか)/小学館 (04/18)
FR’21 出演日別ラインナップ第1弾 (04/17)
カテゴリー
未分類 (0)
LIVE (502)
MOVIE (487)
ごあいさつ (2991)
BOOK (748)
SPORT (425)
月別アーカイブ
2021/04 (21)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (31)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (30)
2019/07 (39)
2019/06 (28)
2019/05 (28)
2019/04 (26)
2019/03 (26)
2019/02 (25)
2019/01 (29)
2018/12 (27)
2018/11 (27)
2018/10 (26)
2018/09 (24)
2018/08 (29)
2018/07 (42)
2018/06 (29)
2018/05 (28)
2018/04 (26)
2018/03 (27)
2018/02 (27)
2018/01 (28)
2017/12 (28)
2017/11 (29)
2017/10 (29)
2017/09 (27)
2017/08 (28)
2017/07 (38)
2017/06 (25)
2017/05 (27)
2017/04 (27)
2017/03 (29)
2017/02 (27)
2017/01 (30)
2016/12 (31)
2016/11 (26)
2016/10 (29)
2016/09 (29)
2016/08 (28)
2016/07 (41)
2016/06 (26)
2016/05 (29)
2016/04 (27)
2016/03 (29)
2016/02 (27)
2016/01 (28)
2015/12 (31)
2015/11 (26)
2015/10 (30)
2015/09 (25)
2015/08 (27)
2015/07 (40)
2015/06 (28)
2015/05 (31)
2015/04 (25)
2015/03 (30)
2015/02 (23)
2015/01 (29)
2014/12 (23)
2014/11 (20)
2014/10 (22)
2014/09 (19)
2014/08 (24)
2014/07 (34)
2014/06 (24)
2014/05 (20)
2014/04 (21)
2014/03 (19)
2014/02 (20)
2014/01 (21)
2013/12 (27)
2013/11 (20)
2013/10 (18)
2013/09 (19)
2013/08 (20)
2013/07 (34)
2013/06 (18)
2013/05 (20)
2013/04 (20)
2013/03 (23)
2013/02 (19)
2013/01 (25)
2012/12 (25)
2012/11 (24)
2012/10 (23)
2012/09 (24)
2012/08 (23)
2012/07 (50)
2012/06 (22)
2012/05 (25)
2012/04 (22)
2012/03 (20)
2012/02 (24)
2012/01 (28)
2011/12 (26)
2011/11 (28)
2011/10 (27)
2011/09 (22)
2011/08 (23)
2011/07 (40)
2011/06 (24)
2011/05 (26)
2011/04 (24)
2011/03 (28)
2011/02 (19)
2011/01 (27)
2010/12 (26)
2010/11 (26)
2010/10 (27)
2010/09 (23)
2010/08 (22)
2010/07 (44)
2010/06 (25)
2010/05 (30)
2010/04 (23)
2010/03 (28)
2010/02 (24)
2010/01 (32)
2009/12 (22)
2009/11 (26)
2009/10 (28)
2009/09 (27)
2009/08 (30)
2009/07 (48)
2009/06 (28)
2009/05 (33)
2009/04 (28)
2009/03 (30)
2009/02 (28)
2009/01 (29)
2008/12 (28)
2008/11 (28)
2008/10 (25)
2008/09 (29)
2008/08 (31)
2008/07 (41)
2008/06 (28)
2008/05 (34)
2008/04 (32)
2008/03 (31)
2008/02 (28)
2008/01 (36)
2007/12 (30)
2007/11 (32)
2007/10 (29)
2007/09 (30)
2007/08 (23)
2007/07 (49)
2007/06 (36)
2007/05 (34)
2007/04 (30)
2007/03 (35)
2007/02 (29)
2007/01 (30)
2006/12 (26)
2006/11 (11)
2006/10 (31)
2006/09 (30)
2006/08 (29)
2006/07 (38)
2006/06 (32)
2006/05 (27)
2006/04 (29)
2006/03 (26)
2006/02 (27)
2006/01 (29)
2005/12 (10)