令和のぶろぐ
新潟の人が日常のことを書いてます。
無臭にんにく
「にんにく頼んでおいたよ」と、母。は? にんにく??母「にんにくは毎日食べていると基礎体温が高くなって免疫機能が向上するの。がん予防にもなるのよ」私、基礎体温36・5度あって健康そのものなんですが(^^;母「いいからいいから。これは匂いも無臭だし、私も飲み始めたからあなたも飲みなさい‥‥‥自費で」自費? 1週間ぐらいのお試し期間がありそうな話の流れじゃなかった?(笑)‥‥‥気持ちはありがたいけど、なんて...
2008
/
02
/
29
ごあいさつ
私の男 (桜庭一樹)
優雅だが、どこかうらぶれた男。一見、おとなしそうな女。アパートの押入れから漂う、罪の異臭。家族の愛とはなにか、越えてはならない、人と獣の堺はどこにあるのか?この世の裂け目に堕ちた父娘の過去に遡る――(あらすじより)第138回直木賞受賞作です。といっても、あまり興味はなかったのですけど(^^;、本の友達がせっかく貸してくれたので読ませてもらいました。いや、さすがにうまいですね。父娘の姓に「腐野(くさり...
2008
/
02
/
28
BOOK
春よ来い♪
かんざし草家で一番温かい台所にあるのになかなか花が開きません(><)。はじめてかんざし草を育てる母は「もしかして、これはこういう花なの?」と訝しげ(笑)。いくら台所が温かいといっても、いかんせん外は雪景色★温かくなれば、きっときれいに咲くんでしょうね♪早く春が来ないかな(^^)。...
2008
/
02
/
27
ごあいさつ
抽選結果
‥‥‥はずれました。フジロックの先行早割、今年もけっこうな競争率だったようです。これで昨年にひきつづき今年も土曜一日参加ということになる予定。その方が体力的にも金銭的にも楽なので、正直ちょっとホッとしたかも。こうなったからには、一日券は確実にゲットしたいものです。一方、木村カエラのプレオーダーはあたり。若い子らにまじってひとりライヴ観賞‥‥‥ちょっとシュールな光景のような気がしないでもありませんが(笑)...
2008
/
02
/
26
LIVE
雪まつり気分
少し温かい日が続いたかと思ったら、一転、昨日おとといと厳しい寒さ(><)春一番が吹いたというのに、春はいったいどこにいったやら?(^^;せめて冬らしいことでもしようと、「そういえば、雪国に住んでいるわりに、あまり雪まつりっていったことないな」と思い、作ったのがこんなの↓ふーん、私のイメージする雪まつりってこんな感じなんだ(笑)。...
2008
/
02
/
25
ごあいさつ
フェブラリーS
(写真はnetkeiba.comより)2008年の初GI、フェブラリーS。私の馬券はジャパンカップダートを当てたときと同じく、ヴァーミリアンとフィールドルージュの馬連での勝負!‥‥‥まさかフィールドルージュ、競争中止とは(><)。大事にいたらないといいのですけど。ヴァーミリアンは圧倒的な強さでした。昨年敗れ...
2008
/
02
/
24
SPORT
またこういうのもらって(^^;
お客さまからいただいた煎り豆ですが、またもや賞味期限が2007年(苦笑)。そして前回同様まったく気にせず食べる先輩★この日健康診断で朝飯なしで空腹だったとはいえ、すごく食べ物を大事にしているのか、ただの慢性欠食児なのか‥‥‥?(笑)「ぜったいだいじょうぶ。おいしいから!」とすすめられ、私もおそるおそるいただきました(^^;‥‥‥結果、昨日はブログを更新できない状態に。というのはつまらないうそで、普通においし...
2008
/
02
/
23
ごあいさつ
異動の話
先日、会社で数店舗合同での会議がありました。営業さん1名が神戸店に転勤ということが発表になったのですが、それがその本人にも正真正銘の初告知★根回しとか打診とかしないのね(^^;本人はもちろん、出席者一同、「おそろしい会社だ★」との認識を新たにしたのでした。ちなみに神戸店は昨年妹が出場したメイクアップコンテストの会場と偶然いっしょの建物に入ってました。上の写真はそのときに撮影したもの。休日でだれもいま...
2008
/
02
/
21
ごあいさつ
最近買ったCD
上が木村カエラさんの「Jasper」。ブラックライトを使ったジャケットがすごいセンスです(笑)。「マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋」のイメージ曲としても使われていました。といっても本編では流れませんでしたが(^^;5月からライヴツアーがはじまり、地元にも来るので先行予約に申し込んでおきましたが、さて当たってますかどうか?☆真ん中がシンメトリーズの1stアルバム。ラーメンズの小林賢太郎さんのソ...
2008
/
02
/
20
LIVE
街はサルだらけ。
前にもこんなのがありましたけど、今度はこんなのがありました。まあ、カエルよりは自然かな?(笑)...
2008
/
02
/
19
ごあいさつ
マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋
100年以上続いた不思議なおもちゃ屋の店主、マゴリアム(ダスティン・ホフマン)は、ある日会計士のヘンリー(ジェイソン・ベイトマン)を呼び出し、店の資産価値の調査を依頼する。それは自分がもうすぐこの世を旅立ってしまう前に、店長のモリー(ナタリー・ポートマン)に店のすべてを譲るためだった。しかし音楽家としての壁にぶちあたり、自信を失っているモリーは、マゴリアムの指名に応えることができない。なんとかマゴ...
2008
/
02
/
18
MOVIE
アメリカン・ギャングスター
1970年代のニューヨーク。ハーレムの大物ギャングの後を継いだフランク・ルーカス(デンゼル・ワシントン)は、ベトナム戦争を巧みに利用、クールな頭脳と驚くべき行動力で麻薬王へと上り詰めていく。一方、仕事一筋で賄賂を一切受け取らない刑事、リッチー・ロバーツ(ラッセル・クロウ)は、ハーレムの麻薬王の存在に気づき、じわじわとフランクのもとに近づいていく‥‥‥。(画像はYAHOO!映画より)予告編の印象だと、...
2008
/
02
/
17
MOVIE
まちがいさがし(初級)
下の画像に、まちがいがひとつあります。‥‥‥簡単ですね(^^;...
2008
/
02
/
16
ごあいさつ
続・すってんころりん
同僚の話。同僚Aとケアマネージャーとお年寄りのお客さまがこたつに入っていました。お客さまがこたつから立ち上がろうとしたとき、ケアマネージャーが「○○さん、こたつのふとんに足をひっかけて転ばないように注意してね」そして自分もこたつから立ち上がろうとして、こたつのふとんで見事に足を滑らせ(笑)、そのうえ、頭を襖に派手にヒット!あなたはダチョウの竜ちゃんですか!?(笑)「いってる僕が転んじゃいました~(>...
2008
/
02
/
15
ごあいさつ
ごちそうさま♪
親子の義理、職場の義理、同僚の義理、兄妹の義理(笑)。みなさま、どうもありがとうございました♪...
2008
/
02
/
14
ごあいさつ
すってんころりん
今日は暴風雪(><)取り寄せをしていた商品を受け取るために、とあるお店の駐車場で待機していたのですが。ちょうど晴れ間になったとき、少し年配の女性が飛び跳ねるような軽やかな足取りでお店に入っていきました。「髪も真っ白だというのに、体も気持ちも若い人だな。」‥‥‥と感心して見ていました。ほどなく、その女性がお店から出てきました。行きと同じく、やはり軽やかな足取りです。ところが油断したのか、駐車場の車止め...
2008
/
02
/
13
ごあいさつ
偽装バレンタイン?(笑)
会社の冷蔵庫に積み上げられていたこれ ↓時節柄「バレンタインチョコかな?」と思ったのですが、よくよく見てみると‥‥‥。からしめんたいこでした。ええい、まぎらわしい!!(笑)以前紹介した「枇杷」「[いくら]」に続く福利厚生シリーズ第三弾、★☆福岡店プレゼンツ「からしめんたいこ」☆★さっそく晩御飯にいただきました♪ぷりっとした身がたまりません(^^)。中辛のせいか、味は比較的マイルド。食べやすく、後から辛味がく...
2008
/
02
/
12
ごあいさつ
チーム・バチスタの栄光
高難度の「バチスタ手術」を26回連続で成功させていた“チーム・バチスタ”に術中死が発生。内部調査を任された田口(竹内結子)のもとに、変わり者で切れ者の厚生労働省の役人・白鳥(阿倍寛)が現れる。白鳥のあまりにも特殊な捜査方法に田口は巻き込まれていくのだが‥‥‥。(画像・あらすじ、ともにYahoo!映画より)最初にキャスティングを聞いたときは「これは原作とだいぶイメージが変わりそうだな」と思ったのですが、見...
2008
/
02
/
11
MOVIE
絲的メイソウ (絲山秋子)
ああッ! 人生はなんでジグザグにしか進まないんだ!あっちにぶつかり、こっちにぶつかり、決してまっすぐには進まない絲山秋子の偽らざる日々。珠玉???の初エッセイ集。絲山さんの本を読むたびに「この人のエッセイはぜったいにおもしろいだろうな」と思い、思いあまってアマゾンでお取り寄せ。いやー、期待は裏切られませんでした。ただ、なにぶん文章の切れ味が良すぎるので、切られる側になるとちょっと辛いものがあります...
2008
/
02
/
10
BOOK
カラフル (森絵都)
この世には神も仏もない。ただうさんくさい天使がいるだけだ――生前の罪により、輪廻のサイクルから外されたぼくの魂。だが天使業界の抽選にあたり、再挑戦のチャンスを得た。自殺を図った少年、真(まこと)の体にホームステイし、自分の罪を思い出さなければならないのだ。真として過ごすうち、僕は人の欠点や美点が見えてくるようになるのだが‥‥‥。(あらすじより)「魂」があって「天使」がいて「輪廻」があって。よく考えたら...
2008
/
02
/
09
BOOK
くまのぼうけん
ゆうしゃ・KOR げーむ・おーばー「‥‥‥なんてね☆」‥‥‥って、われながら本当なにやってんだか(^^;...
2008
/
02
/
08
ごあいさつ
みかんとおはぎとおさつ
友人からもらったみかんですが、なんとまあ立派な葉!(笑)食べるのがちょっともったいなかったですけど、甘くてジューシーでした♪よく行く映画館の新製品、おはぎボール。食べやすくて腹もちがして、なかなかいいアイディアスイーツだと思いました。でも、やっぱり平皿に3本並んでいる方が嬉しいかも?☆スーパーで焼きたての焼きイモをゲット!食べる前に1枚、と思ったのですが、どうしても湯気でレンズがくもってしまう(笑)...
2008
/
02
/
07
ごあいさつ
漢方小説 (中島たい子)
川波みのり、31歳、脚本家、独身。胃がひっくり返ったようになるのに、眠れないのに、病院に行って検査をすると『特に異常なし』。あのつらさは何? 昔の男が結婚したショック? それとも仕事のストレス? 最終的にたどりついた東洋医学で、生薬の香りに包まれながら、みのりが得たものは‥‥‥。(あらすじより)以前、香津葉さんのところで紹介されていた本が文庫化されたのを機に入手。漢方の入門書、なんて大げさなものでは...
2008
/
02
/
06
BOOK
陰日向に咲く
劇団ひとりの同名小説を映画化。ギャンブル依存症で借金まみれのシンヤ(岡田准一)、母の過去をたどり、初恋の人を探す寿子(宮崎あおい)、大ボラ吹きのホームレス、モーゼ(西田敏行)、モーゼに憧れるエリートサラリーマンのリュウタロウ(三浦友和)、25歳の崖っぷちアイドル、みゃーこ(平山あや)、アイドルオタクでみゃーこの忠実なファンであるゆうすけ(塚本貴史)。台風が近づく東京で、彼らの人生が交差するとき、な...
2008
/
02
/
05
MOVIE
夢見る猫
You look happy!What are you dreaming?...
2008
/
02
/
04
ごあいさつ
ゴディバのカクテル
長岡から帰ったその足で、前回見事に酔いつぶれてしまった「SUN WEST」に再挑戦!この日のチャームはこんな感じでした。一番左、柿を生ハムで巻いたやつ。はじめて食べましたが、柿の上品な甘さと固めの食感がメロンを巻くのと一味ちがい、気に入りました(^ー^)ちなみにマスターとバーテンダーには「メコンウィスキーで倒れた客」と、しっかり覚えられていてはずかしかった★今回は連れがいましたので、話したり食べた...
2008
/
02
/
03
ごあいさつ
長岡行
今月は土曜休みが一日のみ。友人に車を出してもらって長岡へ行きました。今日はわりあいといいお天気で、駅前をぶらぶらと散策。2月名物、サンキューセール(シュークリームが1個39円!)実施中の美松には長蛇の列ができていました。寒い中、そこにならぶ根性はなく(^^;、「PASSAGE」というお店で遅めのランチ。実に濃厚なカルボナーラでした★コーヒーカップ、こういう取っ手の形は初めて見ました。指がカップにつ...
2008
/
02
/
02
ごあいさつ
ワールズ・エンド (世界の果て) (ポール・セロー著 村上春樹訳)
雨のロンドン、酷暑のプエルト・リコ‥‥‥世界のどんづまりで戸惑う人々の悲喜劇――アメリカ文学界の異才ポール・セローの奇妙で痛快、尋常ならざるエネルギーに満ちた短編集。のっけから内容とほとんど関係のない話をしますが、この表紙の写真(小さくてほとんどわからないと思いますが★)、すごく心を揺さぶられました。さわやかな青空に浮かぶ雄大な白い雲、遠くに見える緑の山、道路の先には小さく対向車が見えていて、道路のわき...
2008
/
02
/
01
BOOK
プロフィール
kor2019
YAHOO!ブログから引っ越してきました。
最新情報
土鍋鶏麻婆 (04/21)
春のたべもん (04/20)
から好し (04/19)
私を月に連れてって (鈴木るりか)/小学館 (04/18)
FR’21 出演日別ラインナップ第1弾 (04/17)
カテゴリー
未分類 (0)
LIVE (502)
MOVIE (487)
ごあいさつ (2991)
BOOK (748)
SPORT (425)
月別アーカイブ
2021/04 (21)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (31)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (30)
2019/07 (39)
2019/06 (28)
2019/05 (28)
2019/04 (26)
2019/03 (26)
2019/02 (25)
2019/01 (29)
2018/12 (27)
2018/11 (27)
2018/10 (26)
2018/09 (24)
2018/08 (29)
2018/07 (42)
2018/06 (29)
2018/05 (28)
2018/04 (26)
2018/03 (27)
2018/02 (27)
2018/01 (28)
2017/12 (28)
2017/11 (29)
2017/10 (29)
2017/09 (27)
2017/08 (28)
2017/07 (38)
2017/06 (25)
2017/05 (27)
2017/04 (27)
2017/03 (29)
2017/02 (27)
2017/01 (30)
2016/12 (31)
2016/11 (26)
2016/10 (29)
2016/09 (29)
2016/08 (28)
2016/07 (41)
2016/06 (26)
2016/05 (29)
2016/04 (27)
2016/03 (29)
2016/02 (27)
2016/01 (28)
2015/12 (31)
2015/11 (26)
2015/10 (30)
2015/09 (25)
2015/08 (27)
2015/07 (40)
2015/06 (28)
2015/05 (31)
2015/04 (25)
2015/03 (30)
2015/02 (23)
2015/01 (29)
2014/12 (23)
2014/11 (20)
2014/10 (22)
2014/09 (19)
2014/08 (24)
2014/07 (34)
2014/06 (24)
2014/05 (20)
2014/04 (21)
2014/03 (19)
2014/02 (20)
2014/01 (21)
2013/12 (27)
2013/11 (20)
2013/10 (18)
2013/09 (19)
2013/08 (20)
2013/07 (34)
2013/06 (18)
2013/05 (20)
2013/04 (20)
2013/03 (23)
2013/02 (19)
2013/01 (25)
2012/12 (25)
2012/11 (24)
2012/10 (23)
2012/09 (24)
2012/08 (23)
2012/07 (50)
2012/06 (22)
2012/05 (25)
2012/04 (22)
2012/03 (20)
2012/02 (24)
2012/01 (28)
2011/12 (26)
2011/11 (28)
2011/10 (27)
2011/09 (22)
2011/08 (23)
2011/07 (40)
2011/06 (24)
2011/05 (26)
2011/04 (24)
2011/03 (28)
2011/02 (19)
2011/01 (27)
2010/12 (26)
2010/11 (26)
2010/10 (27)
2010/09 (23)
2010/08 (22)
2010/07 (44)
2010/06 (25)
2010/05 (30)
2010/04 (23)
2010/03 (28)
2010/02 (24)
2010/01 (32)
2009/12 (22)
2009/11 (26)
2009/10 (28)
2009/09 (27)
2009/08 (30)
2009/07 (48)
2009/06 (28)
2009/05 (33)
2009/04 (28)
2009/03 (30)
2009/02 (28)
2009/01 (29)
2008/12 (28)
2008/11 (28)
2008/10 (25)
2008/09 (29)
2008/08 (31)
2008/07 (41)
2008/06 (28)
2008/05 (34)
2008/04 (32)
2008/03 (31)
2008/02 (28)
2008/01 (36)
2007/12 (30)
2007/11 (32)
2007/10 (29)
2007/09 (30)
2007/08 (23)
2007/07 (49)
2007/06 (36)
2007/05 (34)
2007/04 (30)
2007/03 (35)
2007/02 (29)
2007/01 (30)
2006/12 (26)
2006/11 (11)
2006/10 (31)
2006/09 (30)
2006/08 (29)
2006/07 (38)
2006/06 (32)
2006/05 (27)
2006/04 (29)
2006/03 (26)
2006/02 (27)
2006/01 (29)
2005/12 (10)