令和のぶろぐ
新潟の人が日常のことを書いてます。
いただきもの。
そういえばアップしてなかったいただきものたち。 友人からいただいた、銘菓ひよこのゼリー。ひよこのバリエーションも増えましたねー。これはさっぱりとした味でおいしかったです。 こちらは、羽海野チカさんの原画展に行った知人がくれたグッズ。わかりにくいですけど、将棋の駒をモチーフにしたネコが描かれています。色合いが渋いので、オジサンでもなんとか使えそうです(笑)...
2012
/
08
/
31
ごあいさつ
Okra
世間の常識、私の非常識なのかもしれませんが、オクラって英語名なんですってね。はずかしながら「小倉」と書いて「オクラ」と読ませるのだとばかり思っていました。和名ではアメリカネリ、または陸蓮根(おかれんこん)というのだそうです。さて、わが家の食卓にはほぼ毎日登場するオクラ。母が少しだけ栽培していて、「花が咲いたよ」というので、ちょっと撮影させてもらいました。 葉...
2012
/
08
/
29
ごあいさつ
はやいもので。
新潟はもう雪です。 もちろん嘘です(笑)。駅前のイベントで、人工降雪機が雪を降らせているところです。 冬場はにくったらしい(笑)雪ですが、残暑厳しいときに見るのは格別。おとなもこどもも、にこにこしながら雪を眺めていました。...
2012
/
08
/
28
ごあいさつ
清須会議 (三谷幸喜)/幻冬舎
本能寺の変で、一代の英傑・信長が死んだ。織田家の跡目選びにかこつけて、柴田勝家と羽柴秀吉の主導権争いがはじまり、その決着は清須でつけられることになる。日本史上初めての会議。「情」をとるか「利」をとるか。歴史を左右する5日間の攻防を「現代語訳」でつづる、三谷印の傑作時代エンタテインメント!(Amazon内容紹介より抜粋) 来秋の映画公開も決定している本作。題材の選び方がいかにも三谷さんらし...
2012
/
08
/
26
BOOK
ランダム(水と土の芸術祭 2012)写真館
先日、帰省していた友人と「水と土の芸術祭」に行ってきました。場所はメイン会場である万代島水揚場。入場料1,000円で、いろんなアート作品が見られます。 有料スペースを一望するとこんな感じ。友人には「アートい写真がなんぼでも撮れる」と思いのほか好評でした。以下、私が撮影した「アートい」写真(笑)。 &nbs...
2012
/
08
/
25
ごあいさつ
今宵は
会社の決起会。ごっつお、いっぱいいただきました(^-^)。でも、明日も仕事だ(苦笑)。...
2012
/
08
/
24
ごあいさつ
今年も。
毎シーズン1本は当たりが出るガリガリ君。今年も1本、ゲットしました!ちなみに食べたのは“グレープフルーツ”味。さっぱりしててヒットでした。でも、どこのコンビニでも売られてないのが意外。(私はスーパーで購入。)...
2012
/
08
/
22
ごあいさつ
「アベンジャーズ」
(画像はYAHOO!映画より) あらすじ:未知のエネルギーを秘めた“四次元キューブ”が邪神ロキ(トム・ヒドルストン)によって奪われる。ロキの狙いは異世界からの軍団の召喚。“四次元キューブ”を奪還するため、シールドの長官ニック・フューリー(サミュ...
2012
/
08
/
21
MOVIE
蓮湖
「夏の瓢湖は蓮の花でいっぱいなんだよ」と、先日母から聞いて「うそだろう?」と思いました。瓢湖といえば白鳥の飛来地で毎年のように行っていますが、蓮があるなんて一度も意識したことがありません。それが全面蓮になっているというのですから、これは確かめないといけません。帰省していた友人と、はじめて夏の瓢湖に行きました。 確かに蓮だらけ!冬の間、どこに隠れてたんだろう?と思うぐらいびっし...
2012
/
08
/
19
ごあいさつ
残念ながら。
(写真は読売新聞より) 地元代表の明訓高校は、0-4で高知代表・明徳義塾に敗れました。初戦の内容から、今回もチャンスがあるかなと期待しましたが、さすがは甲子園常連校、実力が1枚上でした。雷雨の中断などもあって難しい試合だったと思いますが、選手ならびに監督・スタッフはおつかれさまと声をかけたい...
2012
/
08
/
18
ごあいさつ
ランダム(朝夕)写真館
会社の窓から見えた夕景。同じような写真を何枚も撮っているけど、飽きません。 その翌朝。すがすがしい空でした。実際は暑かったですが。 前日記事にしたサボテンの花、今朝は満開でした。 今日の夕方。すっかりしぼんでました。そういうものだと知ってはいたけど、呆気ないもんです。...
2012
/
08
/
16
ごあいさつ
仙人掌
なんの花のアップでしょう?って、答えはタイトルに書いてありますが(^^; そのとおり、正解はサボテンの花です。 見てください、この長さ! 約20センチもあります。 母が知人からいただいたのですが、明日には枯れてしまうらしいです。せっかくなので、たくさん写真を撮らせても...
2012
/
08
/
15
ごあいさつ
千年ジュリエット (初野晴)/角川書店
吹奏楽部のハルタとチカにとって2回目の文化祭。とある事情で、近隣で唯一文化祭を行う高校とになった今年は、かつてない入場者数が見込まれることとなった。だが文化祭がはじまると、吹奏楽部、アメリカ民謡部、演劇部と次々に問題が発生し、またしてもふたりはトラブルに巻き込まれていく―― ハルチカシリーズの4作目。前作は全国大会出場を目指すという、吹奏楽部ものとしてオーソドックスな?展開でし...
2012
/
08
/
14
BOOK
初戦突破。
(写真は毎日jpより) オリンピックが終わって腑抜け気分でしたが、地元代表・明訓高校が甲子園に登場して、いい具合に気持ちがリセットされました。初戦は岐阜代表の県立岐阜商業と対戦し、6対1で勝利!思わぬ大差がついて驚きましたが、実力は紙一重の差もなかったと思います。この大会で勇退される監督に貴重な1勝をプレゼントすることができて、選手たちもうれしいこ...
2012
/
08
/
13
ごあいさつ
夏にしないこと。
花火が嫌いという人はあまりいないと思います。私ももちろん嫌いじゃないんですが、あんまり見に行こうと思わないんですね。新潟には長岡花火という日本一ともいわれる大会もありますし、母なんて毎年のように行っているので(今年は行きませんでしたが)ついていけば見に行くこともできるんですけど、やっぱりあんまり行く気がしない。私にとって花火といえば、自宅から見えた鳥屋野潟と、親戚の家から見えた松浜のふたつ。どちら...
2012
/
08
/
12
ごあいさつ
虚像の道化師 ガリレオ7 (東野圭吾)/文芸春秋
ビルの5階にある新興宗教の道場から、信者の男が転落死した。その場にいた者たちは、男が何かから逃れるように勝手に窓から飛び降りたと証言。しかし教祖は、相手には指一本触れてないものの、自分が強い念を送って男を落としてしまったと自首してきた。はたして教祖の“念”は本物なのか? 湯川は教団に赴き、からくりを見破る(「幻惑す」)。ガリレオシリーズ最新短編集。(Amazon内容紹介より) 本の帯による...
2012
/
08
/
11
BOOK
僕らのごはんは明日で待ってる (瀬尾まいこ)/幻冬舎
高校最後の体育祭、ひとりたそがれていた葉山は、“米袋ジャンプ”の走者に選ばれる。パートナーは体育委員の上村。まったく息の合わないふたりだったが、レースでは見事に1位を取る。そして突然の告白。運命的でも情熱的でもないけれど、互いを必要としているふたり。一人でだって生きてはいけるけれど、あなたとだったらもっと楽しい。泣いて笑って温かい、著者の魅力全開の感動長編!(出版社HPより) べるさ...
2012
/
08
/
09
BOOK
ロスト・ニュース
先日はじめて朝刊が届きませんでした。もちろん休刊日だったわけでも、料金未払いで止められたわけでもありません。ただただ純粋に届けられなかっただけ。朝、いつもの時間にポストに入っていなくて「はて?」と思ったものの、雪の日なんかは遅れることもありますし、配達の人が交通事故に巻き込まれているのかもしれませんし、まあ夕方には届いているだろうと思って出かけたのですが、帰宅してもやっぱり届いておらず。「これはさ...
2012
/
08
/
08
ごあいさつ
光 (道尾秀介)/光文社
仲間とともに経験した、わくわくするような謎。逃げ出したくなる恐怖と、わすれがたい奇跡。真っ赤に染まった小川の水。湖から魚がいなくなった本当の理由と、人魚伝説。洞窟の中、不意に襲いかかる怪異。ホタルを、大切な人にもう一度見せること。去っていく友人に、どうしても贈り物がしたかったこと。誰にも言っていない将来の夢と、決死の大冒険──。小学四年生。世界は果てしなかったが、私たちは無謀だった。どこ...
2012
/
08
/
06
BOOK
「ダークナイト ライジング」
8年間平和を保ってきたゴッサム・シティ。しかしゴッサム・シティの破壊を企むベイン(トム・ハーディー)の出現によって、警察本部長のゴードン(ゲイリー・オールドマン)は重傷を負う。その頃、世間から姿を消していたブルース・ウェイン(クリスチャン・ベイル)に謎の女・セリーナ(アン・ハサウェイ)が近づき、ブルースから“あるもの”を奪っていった。ブルースのもとを訪れたゴードンの部下のブレイク(ジョセ...
2012
/
08
/
05
MOVIE
男の考え、女の考え
フジロックフェスでのこと。近くにいた女性同士のお客さんの会話が耳に入りました。「どーしよー、めっちゃかっこよかった。わたし、このまま大阪帰られへんわ」「また会えるといいけどな」「わたし、あんまりイケメンの男の人を見ると、“いっそホモならいいのに”って思うんよ」「あー、わかる!」いや、わからん(笑)。たぶん『どうせつき合えないなら、この世の女性のだれともつき合えない方がいい』という意味合いだと思うんで...
2012
/
08
/
04
ごあいさつ
ランダム(フジロック)写真館
暑さのせいか、フェス疲れか、少々体調を崩しております(--;みなさまも夏バテ、熱中症にはご注意を‥‥‥。各写真のタイトルは、上記理由により凝っておりません、と最初に言い訳(苦笑)。 「青空にそびえる」 「観ているのはどっち?」 「夕闇のステージ」 「妖しい森」 「光の道」 &nb...
2012
/
08
/
02
ごあいさつ
青天の霹靂
新卒の子が退職することになりました。先日、体調不良で1週間休んだ子です。今日の朝礼で発表になり、しかも7月いっぱい(今日までじゃん!)というあわただしいスケジュール。本人は仕事を続けたがっていましたが、山梨のご両親が心配でたまらなくなったみたいです。過保護のようですが、箱入り娘なので気持ちはわかる気がします。(ちなみにどれぐらい箱入りかというと、社会人になるまでATMを使ったことがないというレベル・...
2012
/
08
/
01
ごあいさつ
プロフィール
kor2019
YAHOO!ブログから引っ越してきました。
最新情報
土鍋鶏麻婆 (04/21)
春のたべもん (04/20)
から好し (04/19)
私を月に連れてって (鈴木るりか)/小学館 (04/18)
FR’21 出演日別ラインナップ第1弾 (04/17)
カテゴリー
未分類 (0)
LIVE (502)
MOVIE (487)
ごあいさつ (2991)
BOOK (748)
SPORT (425)
月別アーカイブ
2021/04 (21)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (31)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (30)
2019/07 (39)
2019/06 (28)
2019/05 (28)
2019/04 (26)
2019/03 (26)
2019/02 (25)
2019/01 (29)
2018/12 (27)
2018/11 (27)
2018/10 (26)
2018/09 (24)
2018/08 (29)
2018/07 (42)
2018/06 (29)
2018/05 (28)
2018/04 (26)
2018/03 (27)
2018/02 (27)
2018/01 (28)
2017/12 (28)
2017/11 (29)
2017/10 (29)
2017/09 (27)
2017/08 (28)
2017/07 (38)
2017/06 (25)
2017/05 (27)
2017/04 (27)
2017/03 (29)
2017/02 (27)
2017/01 (30)
2016/12 (31)
2016/11 (26)
2016/10 (29)
2016/09 (29)
2016/08 (28)
2016/07 (41)
2016/06 (26)
2016/05 (29)
2016/04 (27)
2016/03 (29)
2016/02 (27)
2016/01 (28)
2015/12 (31)
2015/11 (26)
2015/10 (30)
2015/09 (25)
2015/08 (27)
2015/07 (40)
2015/06 (28)
2015/05 (31)
2015/04 (25)
2015/03 (30)
2015/02 (23)
2015/01 (29)
2014/12 (23)
2014/11 (20)
2014/10 (22)
2014/09 (19)
2014/08 (24)
2014/07 (34)
2014/06 (24)
2014/05 (20)
2014/04 (21)
2014/03 (19)
2014/02 (20)
2014/01 (21)
2013/12 (27)
2013/11 (20)
2013/10 (18)
2013/09 (19)
2013/08 (20)
2013/07 (34)
2013/06 (18)
2013/05 (20)
2013/04 (20)
2013/03 (23)
2013/02 (19)
2013/01 (25)
2012/12 (25)
2012/11 (24)
2012/10 (23)
2012/09 (24)
2012/08 (23)
2012/07 (50)
2012/06 (22)
2012/05 (25)
2012/04 (22)
2012/03 (20)
2012/02 (24)
2012/01 (28)
2011/12 (26)
2011/11 (28)
2011/10 (27)
2011/09 (22)
2011/08 (23)
2011/07 (40)
2011/06 (24)
2011/05 (26)
2011/04 (24)
2011/03 (28)
2011/02 (19)
2011/01 (27)
2010/12 (26)
2010/11 (26)
2010/10 (27)
2010/09 (23)
2010/08 (22)
2010/07 (44)
2010/06 (25)
2010/05 (30)
2010/04 (23)
2010/03 (28)
2010/02 (24)
2010/01 (32)
2009/12 (22)
2009/11 (26)
2009/10 (28)
2009/09 (27)
2009/08 (30)
2009/07 (48)
2009/06 (28)
2009/05 (33)
2009/04 (28)
2009/03 (30)
2009/02 (28)
2009/01 (29)
2008/12 (28)
2008/11 (28)
2008/10 (25)
2008/09 (29)
2008/08 (31)
2008/07 (41)
2008/06 (28)
2008/05 (34)
2008/04 (32)
2008/03 (31)
2008/02 (28)
2008/01 (36)
2007/12 (30)
2007/11 (32)
2007/10 (29)
2007/09 (30)
2007/08 (23)
2007/07 (49)
2007/06 (36)
2007/05 (34)
2007/04 (30)
2007/03 (35)
2007/02 (29)
2007/01 (30)
2006/12 (26)
2006/11 (11)
2006/10 (31)
2006/09 (30)
2006/08 (29)
2006/07 (38)
2006/06 (32)
2006/05 (27)
2006/04 (29)
2006/03 (26)
2006/02 (27)
2006/01 (29)
2005/12 (10)