令和のぶろぐ
新潟の人が日常のことを書いてます。
○を割る女
今日は新入社員歓迎会(女子)。先輩からの「一発芸を」のリクエストに対し、試割り用の板を持ち出して、正拳一撃、見事に割ってのけました!いろんな意味で、あんた、すげぇよ(^^; ...
2013
/
05
/
31
ごあいさつ
○の見える道
仕事で毎日通る道に、ある日突然五重塔が出現しました。――というのはもちろん冗談ですが。このタワーの正体はNTTの電波塔。工事のためにカバーをかぶされているところでした。 しかし階層の数といい、シルエットといい、“五重塔”感が半端ないですね(笑)。...
2013
/
05
/
27
ごあいさつ
日本ダービー
(画像はMSN産経ニュースより) 武豊騎手が自身のブログで、先週の弟(武幸四郎騎手)の勝利を受けて、「さあ、今週はボクの番です。キズナの追い切りはまさに文句なしの内容。これだけの馬に、万全の仕上げで乗せていただけるダービーですから、へりくだる気持ちはまったくありません。勝って、幸四郎におめでとうと言わせる...
2013
/
05
/
26
SPORT
○のいるランチ
先日、いつも利用している図書館のカフェでピザランチを食べていたときのこと。ふと何かの気配を感じて床を見ると、そこには1羽のスズメ。(ちなみに画像なし)おいおい、ここはオープンカフェかよ(^^;、と思いつつ、ピザの生地の部分をつまんでそっと落としてみると、ついばんだりしてかわいかったのでした(笑)。一応店員さんに「スズメが入ってますよ」といってみたら、「そうなんです、朝からずっといるんで...
2013
/
05
/
25
ごあいさつ
日本ダービー枠順確定
【1枠】1番 キズナ 武豊 【1枠】2番 コディーノ ウィリアムズ【2枠】3番 アポロソニック 勝浦【2枠】4番 クラウンレガーロ 三浦【3枠】5番 メイケイペガスター 藤田【3枠】6番 ラブリーデイ 川田【4枠】7番 ヒラボクディープ 蛯名【4枠】8番 ロゴタイプ C・デムーロ【5枠】9番 エピファネイア 福永【5枠】10番 タマモベストプレイ 和田【6枠】11番 テイエムイナ...
2013
/
05
/
23
SPORT
○のいる通勤風景
ピンボケ写真でごめんなさい。右に写っているもの、なんだかわかりますか?通勤途中に見かけて、思わず撮影したのですが、ホンモノの象です。なんでそんなものがいるのかというと、ここが木下サーカスの会場だからなんです。トレーニング兼朝の運動という感じで、原っぱをぐるぐる回っておりました。これからサーカスが終わるまで毎朝象が見られるかと思うと、ちょっと楽しみです...
2013
/
05
/
21
ごあいさつ
LOVE in Action in 新潟 ご当地大作戦
日曜日に行われた献血のイベントに行ってきました。 1stステージと2ndステージがあって、私が行ったのは16時からの2ndステージ。あいにくの雨模様で、野外ステージ前に集まったお客さんは50人くらいだったでしょうか。ラジオ番組「LOVE in Action」のパーソナリティーである山本シュウさんと小林麻耶さん、そして地元FM新潟の北口麻奈さんがMCとして登場。ちなみに山本シュウさんはレモンの...
2013
/
05
/
20
LIVE
オークス
(写真はスポーツナビより) まったく予想外の優勝でした、メイショウマンボ。桜花賞の惨敗で9番人気と評価を下げていましたが、このレースでは本当に強い勝ちっぷり。武幸四郎騎手に7年ぶりのGI勝利をもたらしました。NHKマイルの柴田大知騎手もそうでしたけど、今年は騎手の“復活”がトレンドなのかもしれません。...
2013
/
05
/
19
SPORT
ぷらど
本日は妹夫婦と飲み会。もともと会社の人と飲む予定で店を押さえていたのですが、相方さんがマイコプラズマで入院するというハプニングがあり、中止に。でもせっかく予約をとったので、店をキャンセルをする前に妹夫婦に「行ってみない?」と声をかけると、快く受けてくれて今日の飲み会になりました。 場所は駅南の「ぷらど」というお店。天気の良い土曜の夜ということで、けっこうなお客の入りでした。1...
2013
/
05
/
18
ごあいさつ
ランダム(5月の)写真館
「まなざし」 「トラト・キジトラ」 「田ニオチル」...
2013
/
05
/
16
ごあいさつ
藤の花見
もうひとつ、母の日のこと。母より、北方文化博物館の藤の花が見たいとリクエストがありまして、そちらへ出かけました。 ライトアップと同時に無料開放される18時ちょうどに現地に到着。 見ごろはもう少し先かなという感じでしたが、無料の魅力で大賑わいでした(笑)。 満開ではありませんでしたが、それなりに花の香りはして、こどもが「くさい!」とい...
2013
/
05
/
15
ごあいさつ
花と菓子
昨日は母の日。妹からは花をプレゼント。 「エンジェル・ベラルゴニウム」という、元素記号のような名前のお花でした。 私からはスイーツをプレゼント。 楽天のお取り寄せで、パティスリーLTのマトラッセというものを。おすそわけをいただきましたが、さすがに高いだけあって(笑)、甘みあり酸味ありプリンのような食感あり、いろいろな味わいが楽...
2013
/
05
/
13
ごあいさつ
ヴィクトリアマイル
(写真はMSN産経ニュースより) 歴史はくりかえすといいますが、昨年、GIで惜敗続きだったホエールキャプチャがこのレースで初GI制覇を成し遂げ、今年もGIで2着続きだったヴィルシーナが自身初の栄冠に輝きました。ヴィルシーナの場合は年度代表馬になる馬とクラシックレースを争ったわけですから生まれた時代の不運もあったわけですが、今...
2013
/
05
/
12
SPORT
酒田行 ③ ~庵、旧鐙屋
そろそろお腹が空いてきたので、中通り商店街(こちらも「おくりびと」のロケ地)でお店を探します。 見つけたのは「蕎麦だいにんぐ 庵(いおり)」というお店。 こどもの日の特別メニューだったのか、そばと五目ちらしがついて650円という驚異的な安さのランチをいただきました。(値段だけじゃなく、味ももちろんおいしかったです!) 最後に「旧鐙屋」という国指定の史...
2013
/
05
/
09
ごあいさつ
酒田行 ② ~NKエージェント(旧割烹小幡)
酒田に行った目的はもうひとつ。映画「おくりびと」のロケ地を見学することでした。 映画の中で主人公が務めることになる「NKエージェント」の建物である、旧割烹小幡です。 入場料は300円。中はうれしいことに撮影自由でした。 1階は事務所。クリスマスのときの設定で、奥にはちゃんと棺が飾ってあります。 2階は社長室。 &nbs...
2013
/
05
/
08
ごあいさつ
酒田行 ① ~山居倉庫
GWはみなさんいかがでしたか?私はほとんど近場ですごしていたのですが、「1日ぐらいは遠出をしようか」と思い、かねて行ってみたかった山形県酒田市を訪れることにしました。 9時ぐらいに自宅を出て、日本海東北道を使って約3時間で到着。まずは酒田市のシンボルともいうべき山居倉庫を見学することにしました。 連休中でしたが、わりとのんびり観光することがで...
2013
/
05
/
07
ごあいさつ
「スカイフォール」
あらすじ:NATOの秘密諜報部員のリストの入ったハードディスクが何者かによって奪われる。007ことジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)はあと1歩のところまで敵を追いつめるが、M(ジュディ・デンチ)の非情な命令によって命を落としかけ、リストの奪回も失敗する。責任を問われたMは首相の査問会に召喚されるのだが―― 監督:サム・メンデス 脚::ニール・パーヴィス、ロバート・ウェイド、ジョン・ロ...
2013
/
05
/
06
MOVIE
NHKマイルカップ
(写真はMSN産経ニュースより) 上位人気が信用ならない感じで波乱の匂いがしたNHKマイルカップでしたが、いやまさかここまで荒れるとは。1番人気のエーシントップは7着に沈んで、勝ったのが10番人気のマイネルホウオウ。2着が6番人気、3着が9番人気という決着で、これを当てられる人はそういないだろう――と思った...
2013
/
05
/
05
SPORT
旅猫リポート副読本
有川浩さんの「旅猫リポート」を読んで、「さてレビューを書こうか」と思って検索したら、この「旅猫リポート副読本」なる書籍らしきものが表示されまして。なにこれ?と思って調べてみたら、要は同名舞台のプログラムなんですね。で、これがただのプログラムじゃなくて、外伝があったり、主人公のサトルが友人たちにあてた最後の手紙の内容なんかが収録されている豪華な内容。さすがに原作者自ら関わっているだけのこ...
2013
/
05
/
04
BOOK
「アイアンマン3」
あらすじ:「アベンジャーズ」から1年。ヒーローの一員として世界の危機を救ったトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)だったが、激しい戦いの後遺症からスーツへの依存心が強くなり、パートナーのペッパー(グウィネス・パルトロウ)の心配をよそに、連日新型スーツの開発に没頭していた。一方その頃、アメリカ各地で“マンダリン”(ベン・キングズレー)を名乗る正体不明の人物によるテロが続発。そしてペッパーのもとに、...
2013
/
05
/
03
MOVIE
プロフィール
kor2019
YAHOO!ブログから引っ越してきました。
最新情報
土鍋鶏麻婆 (04/21)
春のたべもん (04/20)
から好し (04/19)
私を月に連れてって (鈴木るりか)/小学館 (04/18)
FR’21 出演日別ラインナップ第1弾 (04/17)
カテゴリー
未分類 (0)
LIVE (502)
MOVIE (487)
ごあいさつ (2991)
BOOK (748)
SPORT (425)
月別アーカイブ
2021/04 (21)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (31)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (30)
2019/07 (39)
2019/06 (28)
2019/05 (28)
2019/04 (26)
2019/03 (26)
2019/02 (25)
2019/01 (29)
2018/12 (27)
2018/11 (27)
2018/10 (26)
2018/09 (24)
2018/08 (29)
2018/07 (42)
2018/06 (29)
2018/05 (28)
2018/04 (26)
2018/03 (27)
2018/02 (27)
2018/01 (28)
2017/12 (28)
2017/11 (29)
2017/10 (29)
2017/09 (27)
2017/08 (28)
2017/07 (38)
2017/06 (25)
2017/05 (27)
2017/04 (27)
2017/03 (29)
2017/02 (27)
2017/01 (30)
2016/12 (31)
2016/11 (26)
2016/10 (29)
2016/09 (29)
2016/08 (28)
2016/07 (41)
2016/06 (26)
2016/05 (29)
2016/04 (27)
2016/03 (29)
2016/02 (27)
2016/01 (28)
2015/12 (31)
2015/11 (26)
2015/10 (30)
2015/09 (25)
2015/08 (27)
2015/07 (40)
2015/06 (28)
2015/05 (31)
2015/04 (25)
2015/03 (30)
2015/02 (23)
2015/01 (29)
2014/12 (23)
2014/11 (20)
2014/10 (22)
2014/09 (19)
2014/08 (24)
2014/07 (34)
2014/06 (24)
2014/05 (20)
2014/04 (21)
2014/03 (19)
2014/02 (20)
2014/01 (21)
2013/12 (27)
2013/11 (20)
2013/10 (18)
2013/09 (19)
2013/08 (20)
2013/07 (34)
2013/06 (18)
2013/05 (20)
2013/04 (20)
2013/03 (23)
2013/02 (19)
2013/01 (25)
2012/12 (25)
2012/11 (24)
2012/10 (23)
2012/09 (24)
2012/08 (23)
2012/07 (50)
2012/06 (22)
2012/05 (25)
2012/04 (22)
2012/03 (20)
2012/02 (24)
2012/01 (28)
2011/12 (26)
2011/11 (28)
2011/10 (27)
2011/09 (22)
2011/08 (23)
2011/07 (40)
2011/06 (24)
2011/05 (26)
2011/04 (24)
2011/03 (28)
2011/02 (19)
2011/01 (27)
2010/12 (26)
2010/11 (26)
2010/10 (27)
2010/09 (23)
2010/08 (22)
2010/07 (44)
2010/06 (25)
2010/05 (30)
2010/04 (23)
2010/03 (28)
2010/02 (24)
2010/01 (32)
2009/12 (22)
2009/11 (26)
2009/10 (28)
2009/09 (27)
2009/08 (30)
2009/07 (48)
2009/06 (28)
2009/05 (33)
2009/04 (28)
2009/03 (30)
2009/02 (28)
2009/01 (29)
2008/12 (28)
2008/11 (28)
2008/10 (25)
2008/09 (29)
2008/08 (31)
2008/07 (41)
2008/06 (28)
2008/05 (34)
2008/04 (32)
2008/03 (31)
2008/02 (28)
2008/01 (36)
2007/12 (30)
2007/11 (32)
2007/10 (29)
2007/09 (30)
2007/08 (23)
2007/07 (49)
2007/06 (36)
2007/05 (34)
2007/04 (30)
2007/03 (35)
2007/02 (29)
2007/01 (30)
2006/12 (26)
2006/11 (11)
2006/10 (31)
2006/09 (30)
2006/08 (29)
2006/07 (38)
2006/06 (32)
2006/05 (27)
2006/04 (29)
2006/03 (26)
2006/02 (27)
2006/01 (29)
2005/12 (10)