令和のぶろぐ
新潟の人が日常のことを書いてます。
一人飲み
平日の真ん中ですが、昨夜はいつもの「あたらよ」さんで一人飲み。ひさびさに行ったら、カウンターに果実酒コーナーができていました。まだ飲んだことがない洋ナシ酒をオーダー。さわやかな甘味で、飲みやすかったです。この日のヒットは最後に食べた「まかないチャーハン」。「あるものなんでも入れただけ」とマスターはおっしゃってましたが、刻んだタコが入っているのが食感的に抜群に良かったです。たまったポイントカードの期...
2013
/
10
/
30
ごあいさつ
クマトイヌ2
クマ沢「私は、やられたら必ずやり返します。」 犬和田「ほう、そうかね。」 クマ沢「‥‥そういうふうに決めてます。」 犬和田「いや、そこは“倍返しだ!”じゃないの?」 すみません、これザキヤマさんのネタのパクリです(^^;...
2013
/
10
/
28
ごあいさつ
クマトイヌ
「ツキノワグマあらわる。」 「・・・・・・(しんだふり)。」 「・・・・・。」 「あ、はくせい?」...
2013
/
10
/
27
ごあいさつ
MEMORY (本多孝好)/集英社文庫
葬儀店のひとり娘に産まれた森野、そして文房具店の息子である神田。同じ商店街で幼馴染みとしてふたりは育った。中学三年のとき、森野が教師に怪我を負わせて学校に来なくなった。事件の真相はどうだったのか。ふたりと関わった人たちの眼差しを通じて、次第に明らかになる。ふたりの間に流れた時間、共有した想い出、すれ違った思い‥‥‥。大切な記憶と素敵な未来を優しく包み込んだ珠玉の連作集。(背表紙より抜粋)&...
2013
/
10
/
26
BOOK
ランダム(ドライブ)写真館
(注)運転中の撮影はやめましょう。まったく説得力ありませんが。 ...
2013
/
10
/
23
ごあいさつ
スープカレー的
少し前にセブンイレブンでキャンペーンをやっていた映画「ATARU」のカレースープ。MIUさんのブログでこの存在を知り、「カレースープってことはスープカレーでもいけるんじゃない?」と思い、先日試してみました。用意したのは白いごはん。カップに熱湯を注いで1分、できたスープにごはんをひたしていただきます。うん、まあまあ(笑)。刺身を白飯にのせて“寿司”という程度にはスープカレーでした。...
2013
/
10
/
22
ごあいさつ
新そば
映画の帰り、お昼に何を食べようかと考えながら歩いていると、蕎麦屋さんの前に「新そば」の文字。これを見るとそば好きとしては素通りできないわけで、さっそく「粋や」さんという店内に入って「秋の天せいろ」をオーダー。今年できたそばで作られた麺と、きのこ類の天ぷら、海老と銀杏も添えられていて、とっても贅沢な味。晩秋の儀式のようなものですけど、今年も美味しい新そばが食べられて良かったです。...
2013
/
10
/
21
ごあいさつ
「R100」
(画像はYAHOO!映画より) あらすじ:植物状態の妻をかかえ、男手ひとつで息子を育てる片山(大森南朋)は、ミステリアスなクラブ「ボンデージ」に入会する。それ以降、片山の日常生活に突如あらわれるボンデージ姿の女王たち。次第に女王たちの行動はエスカレートしていき、不安に駆られた片山は退会しようとするのだ...
2013
/
10
/
20
MOVIE
立川志の輔 独演会
先日の月曜日、落語の秋キャンペーン(いま命名)の第二弾として、県民会館で行われた立川志の輔独演会に行ってきました。約千人収容の会場はほぼ満員。まずは前座の立川志の太郎さんが登場しました。志の輔師匠の六番弟子とのことですが、千人を前に緊張する様子もなく堂々とした話しぶり。コミカルな演目の「狸賽」で、会場の笑いをさらっていきました。そして志の輔師匠が登場。「本日は遠方よりお運びいただきまして、ま...
2013
/
10
/
18
LIVE
問題物件 (大倉崇裕)/光文社
大島不動産販売前社長の遺児で、難病に苦しむ大島雅弘の世話係を務めていた若宮恵美子は、派閥争いのあおりを受け、新設部署への異動を命じられた。次から次へと問題物件を押しつけられ途方に暮れる恵美子の前に、「探偵」を名乗る奇妙な男が現れて‥‥‥。前代未聞の名探偵(?)犬頭光太郎登場! 居座り、自殺、ゴミ屋敷、ポルターガイストに失踪まで。お部屋に関する問題を、人間離れした能力で華麗に無理矢理解決!...
2013
/
10
/
14
BOOK
激励会
昨夜は転勤になる同僚の激励会。会場は駅南の「錦」というお店でした。赴任してちょうど一年での異動。短い期間でしたが、新潟でこの上ない収穫が。「実は結婚することになりました!」と、最後の最後にサプライズ発表。「なるほど、君は嫁探しに新潟に来たんだな」と、みんなから冷やかされてました(笑)。同僚の置き土産は、故郷のリンゴジュース。人生の伴侶を得たことですので、新しい任地でもきっと活躍してくれると思います。...
2013
/
10
/
12
ごあいさつ
おもっちーず
東京に行ったお土産に買ったお菓子、「おもっちーず」。といっても、わらく堂という札幌の会社発のスイーツです。 お餅とチーズケーキが合わさった不思議な商品。雪見大福がもっとやわらかくてチーズ味になったものをイメージすると近いかも。意外と濃厚なチーズの味が母にも好評でした。ショコラとイチゴ味もあるようで、機会があったらまた食べてみたいです...
2013
/
10
/
09
ごあいさつ
撮ってみた。
東京駅の外観の復元工事が終了してちょうど1年。この間、何度か上京しているものの、一度も新しくなった外観を撮ってなかったので、せっかく研修で来たついでに撮影することに。――といいつつ、まずは中から(笑)。 そして夕景の外観。 もうちょっと近づいてみて。 予想以上にきれいでした。おのぼりさん丸出しでしたが、同好の士がたくさんい...
2013
/
10
/
08
ごあいさつ
凱旋門賞
(写真はMSNトピックスより) すでに1日経ちましたが、昨日の夜はオルフェーヴルとキズナが挑戦した凱旋門賞をテレビ観戦。前哨戦を制した日本馬2頭が1,2番人気を占めるという、過去最大のチャンスが今年はめぐってきたわけですが、ご存じのとおり、勝ったのはフランスの3歳牝馬トレヴでした。去年は「勝った!」と...
2013
/
10
/
07
SPORT
行ってみた。
本日は研修のため前泊で東京へ。せっかくなので池袋演芸場の寄席(昼席)に行くことにしました。約100席の会場は立ち見が出るほどの超満員。席を確保するのに必死で、すっかりお昼をとりそびれてしまい、売店のあられを食べてしのぎました。印象に残ったのは古今亭菊之丞師匠のうまさ、三遊亭歌武蔵師匠の咄家にあるまじきデカさ(笑)、そしてトリの柳家喬太郎師匠の人気ぶり。長時間の座位で尻がめっさ痛かったですが、二度目の寄...
2013
/
10
/
06
LIVE
食べてみた。
食欲の秋なので、いろいろ食べてます。 どんなものかな?と試してみた「大人のきのこの山」がめっちゃおいしくて、思わず「大人のたけのこの里」も衝動買い。この甘さ加減の絶妙さったらないです。ちなみにあなたはきのこ派? たけのこ派? 私はどちらかといえばきのこ派です。 当ブログではおなじみの「ロールちゃん」の、期間限定“秋の収穫祭”。さつまいものクリームに栗...
2013
/
10
/
05
ごあいさつ
「ウィ・アンド・アイ」
あらすじ:米ニューヨーク、ブロンクス。とある高校の学期が終わり、明日から迎える夏休みに高校生たちは浮き足立つ。下校バスの車内では、いつもの面子がいつものように恋愛話や仲間のスキャンダル話で盛り上がっている。しかしバスが進み、生徒がひとりまたひとりと降りて車内が静寂に包まれていくと、やがて彼らの内に秘めた個性と本音が見えてくる―― (画像とあらすじは映画.COMより) 監督:ミシェル・...
2013
/
10
/
04
MOVIE
リバーサイド・チルドレン (梓崎優)/東京創元社
カンボジアの地を彷徨う少年は、現地のストリートチルドレンに拾われた。「迷惑はな、かけるものなんだよ」過酷な環境下でも、そこには仲間がいて、笑いがあり、信頼があった。しかし、あまりにもささやかな安息は、ある朝突然破られる。彼らを襲う、動機不明の連続殺人。少年が苦難の果てに辿り着いた、胸を抉る真相とは?激賞を浴びた『叫びと祈り』から三年、俊英がカンボジアを舞台に贈る鎮魂と再生の書。 (Ama...
2013
/
10
/
02
BOOK
プロフィール
kor2019
YAHOO!ブログから引っ越してきました。
最新情報
土鍋鶏麻婆 (04/21)
春のたべもん (04/20)
から好し (04/19)
私を月に連れてって (鈴木るりか)/小学館 (04/18)
FR’21 出演日別ラインナップ第1弾 (04/17)
カテゴリー
未分類 (0)
LIVE (502)
MOVIE (487)
ごあいさつ (2991)
BOOK (748)
SPORT (425)
月別アーカイブ
2021/04 (21)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (31)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (30)
2019/07 (39)
2019/06 (28)
2019/05 (28)
2019/04 (26)
2019/03 (26)
2019/02 (25)
2019/01 (29)
2018/12 (27)
2018/11 (27)
2018/10 (26)
2018/09 (24)
2018/08 (29)
2018/07 (42)
2018/06 (29)
2018/05 (28)
2018/04 (26)
2018/03 (27)
2018/02 (27)
2018/01 (28)
2017/12 (28)
2017/11 (29)
2017/10 (29)
2017/09 (27)
2017/08 (28)
2017/07 (38)
2017/06 (25)
2017/05 (27)
2017/04 (27)
2017/03 (29)
2017/02 (27)
2017/01 (30)
2016/12 (31)
2016/11 (26)
2016/10 (29)
2016/09 (29)
2016/08 (28)
2016/07 (41)
2016/06 (26)
2016/05 (29)
2016/04 (27)
2016/03 (29)
2016/02 (27)
2016/01 (28)
2015/12 (31)
2015/11 (26)
2015/10 (30)
2015/09 (25)
2015/08 (27)
2015/07 (40)
2015/06 (28)
2015/05 (31)
2015/04 (25)
2015/03 (30)
2015/02 (23)
2015/01 (29)
2014/12 (23)
2014/11 (20)
2014/10 (22)
2014/09 (19)
2014/08 (24)
2014/07 (34)
2014/06 (24)
2014/05 (20)
2014/04 (21)
2014/03 (19)
2014/02 (20)
2014/01 (21)
2013/12 (27)
2013/11 (20)
2013/10 (18)
2013/09 (19)
2013/08 (20)
2013/07 (34)
2013/06 (18)
2013/05 (20)
2013/04 (20)
2013/03 (23)
2013/02 (19)
2013/01 (25)
2012/12 (25)
2012/11 (24)
2012/10 (23)
2012/09 (24)
2012/08 (23)
2012/07 (50)
2012/06 (22)
2012/05 (25)
2012/04 (22)
2012/03 (20)
2012/02 (24)
2012/01 (28)
2011/12 (26)
2011/11 (28)
2011/10 (27)
2011/09 (22)
2011/08 (23)
2011/07 (40)
2011/06 (24)
2011/05 (26)
2011/04 (24)
2011/03 (28)
2011/02 (19)
2011/01 (27)
2010/12 (26)
2010/11 (26)
2010/10 (27)
2010/09 (23)
2010/08 (22)
2010/07 (44)
2010/06 (25)
2010/05 (30)
2010/04 (23)
2010/03 (28)
2010/02 (24)
2010/01 (32)
2009/12 (22)
2009/11 (26)
2009/10 (28)
2009/09 (27)
2009/08 (30)
2009/07 (48)
2009/06 (28)
2009/05 (33)
2009/04 (28)
2009/03 (30)
2009/02 (28)
2009/01 (29)
2008/12 (28)
2008/11 (28)
2008/10 (25)
2008/09 (29)
2008/08 (31)
2008/07 (41)
2008/06 (28)
2008/05 (34)
2008/04 (32)
2008/03 (31)
2008/02 (28)
2008/01 (36)
2007/12 (30)
2007/11 (32)
2007/10 (29)
2007/09 (30)
2007/08 (23)
2007/07 (49)
2007/06 (36)
2007/05 (34)
2007/04 (30)
2007/03 (35)
2007/02 (29)
2007/01 (30)
2006/12 (26)
2006/11 (11)
2006/10 (31)
2006/09 (30)
2006/08 (29)
2006/07 (38)
2006/06 (32)
2006/05 (27)
2006/04 (29)
2006/03 (26)
2006/02 (27)
2006/01 (29)
2005/12 (10)